「IS6FXの評判や口コミは?」
「IS6FXって本当に安全なの?」
「出金拒否があるって聞いたけど大丈夫?」
IS6FXについて口座開設を検討されている方は、上記のような疑問をお持ちの方も多いでしょう。
IS6FXは、豪華なボーナスキャンペーンで注目を集める一方で、安全性や出金に関する心配の声も聞かれます。
IS6FXには多くのメリットがありますが、一部デメリットもあるため特徴を理解してから利用することが重要です。
この記事では、IS6FXの実際の評判や口コミを調査した結果を徹底解説します。
IS6FXの安全性を知りたい方、ボーナス目的でIS6FXを検討中の方、出金トラブルの噂を聞いて不安に感じている方はこの記事を参考に、利用するかどうかの判断材料としてください。
なお、IS6FXを他の海外FX業者と比較したい方は「海外FX業者おすすめランキング17選【2025年最新】優良で人気の海外口座を比較」を参考にしてくださいね。
IS6FX(アイエスシックスエフエックス)とは?特徴や基本情報を解説

まず最初に、IS6FXの会社概要と基本情報を見ていきましょう。
運営会社 | IS6 Technologies Ltd |
---|---|
設立年 | 2021年 |
所在地 | Suite 305, Griffith Corporate Centre, Kingstown, St. Vincent and the Grenadines |
CEO | Nuno Amaral |
金融ライセンス | セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVG FSA) 登録番号:26536 BC 2021 |
最大レバレッジ | 1000倍 |
取扱銘柄数 | 60種類以上 |
ロスカット水準 | 20% |
マージンコール | 50% |
取引方式 | NDD方式 |
取引ツール | MT4/MT5 |
日本語対応 | 完全対応(サイト・サポート) |
ボーナス | 新規口座開設ボーナス:3,000円 入金ボーナス:最大36万円(120%+50%+30%) |
IS6FXは2013年から運営している海外FX業者で、セントビンセント・グレナディーン金融庁(SVG FSA)の金融ライセンスを取得しています。
グループ全体では、コモロ連合やモーリシャス、南アフリカでも金融ライセンスを保有している安全性の高い海外FX行者です。
また、完全日本語対応のサポート体制により、海外FX初心者でも安心して利用できる環境が整っています。

ライブチャットやお問い合わせフォーム、メールなどで日本語サポートを受けられますよ。
さらに、新規口座開設で3,000円を受け取れるなどボーナスキャンペーンも豊富です!
特にボーナスで海外FXを試してみたい初心者の方や、1000倍以上のハイレバレッジを活用してお得に利益を狙いたい方にIS6FXはおすすめです。
IS6FXの良い評判や口コミ・メリット6選
IS6FXには以下のような良い評判や口コミ・メリットがあります。
豪華なボーナスキャンペーンが常時開催
IS6FXの良い口コミや評判は、ほかの海外FX業者と比較しても豪華なボーナスキャンペーンが常時開催されていることです。
自己資金を大幅に増やして取引できるため、少額からでも大きなポジションでの取引が可能になります。
ボーナスの種類 | 金額・内容 | 対象口座 | 備考 |
---|---|---|---|
新規口座開設ボーナス | 3,000円 | スタンダード口座・クリプト口座 | 入金不要、利益分出金可能 |
ウェルカム入金ボーナス | 最大36万円(3回まで) | スタンダード口座・EX口座 | 初回120%・2回目50%・3回目30% |
EX口座では獲得したボーナスを現金化できるため、実質的に現金として受け取れます。



なお、2024年12月2日よりボーナスリセットが実施されているため、既にウェルカムボーナスを受け取った方でも再度ボーナスを受け取ることが可能です。
「自己資金を抑えて大きなポジションで取引したい」「複数回の入金でボーナスを最大限活用したい」という方は、I S6FXでのトレードを視野に入れてみてはどうでしょうか。
最大1000倍のハイレバレッジで取引可能
IS6FXでは最大1000倍のハイレバレッジ取引が可能で、少額の証拠金でも大きなポジションを持てます。
国内FXの最大25倍と比較するとその差は歴然です。
最大1000倍のレバレッジを誇るIS6FXは、私のようなトレーダーにとって素晴らしい機会を提供しています。この高いレバレッジにより、より大きな利益を得る可能性を保ちながら、リスクを効果的に管理できます。これは私の取引戦略にとって大きな変革です。
引用:Trustpilot
利用者の評判からもIS6FXなら、最大1000倍のハイレバレッジで資金効率を高めながらトレードできるとわかります。
たとえば、1万通貨の取引に必要な証拠金は約1,480円程度で、国内FXの25倍レバレッジなら約59,200円必要なところを大幅に抑えられます。
また、IS6FXのゼロカットシステムにより証拠金以上の損失は発生しないため、ハイレバレッジでも安心して取引可能です。
ゼロカットシステムとは:FX取引で損失が出ても、口座残高がマイナスにならないようにする仕組みのこと。
少額資金から大きな利益を狙いたい方、短期売買をする予定の方はIS6FXが最適でしょう。
EX口座でボーナスを現金に交換できる
IS6FXで口座開設をするメリットとして、EX口座ならボーナスを現金に交換できるシステムがあることです。
通常のボーナスは証拠金としてしか使えませんが、EX口座では取引を決済するたびにボーナスから現金に変換されるため、これまで出金できなかったボーナスを実際に受け取れます。
現金化のレートは取引結果によって異なり、勝ち取引では1ロットあたり最大2ドル、負け取引では最大4ドルとなっています。
負け取引でより多く現金化されるため、損失が発生しても一定の補償を受けられる仕組みです。
しかし、EX口座のボーナスにはクッション機能がありません。



含み損が残高を超えるとボーナスが0にリセットされる点や、ポジション保有から10分以内の決済では現金化の対象外となる点に注意が必要です。
ボーナスを実際に受け取りたい方や、取引頻度の高いアクティブな方にとっては大きなメリットです。
完全日本語対応の充実したサポート
IS6FXは海外FX業者でありながら、完全日本語対応の充実したサポートを受けられます。
公式サイトや会員ページはすべて日本語に対応しており、サポートは平日の10時〜17時(土日祝除く)で対応しているため、英語がわからない方でも安心して利用できます。
サポートへの連絡は、メール(support@is6.com)、公式サイトのお問い合わせフォーム、公式LINEからも連絡可能です。



公式サイトの「よくある質問」カテゴリーには、口座の開設手順やデモ口座の設定手順など初心者が躓きやすい疑問の解説記事も用意されています。
海外FX業者を初めて利用する方や日本語サポートを重視する方にとって、IS6FXは安心して利用できる環境が整っているといえるでしょう。
入金・出金のスピードが早い


IS6FXは入金・出金のスピードが速い点も良い評判・口コミの一つです。
入金は即時~30分以内、出金は1~3営業日で処理されます。
実際の利用者からも以下のような評価の声が寄せられています。
IS6FXの出金スピードが早くなっている。昨日の昼に出金依頼をかけたら今日の朝一に銀行口座に入金していた
引用:X
IS6FX
出金早くなったな〜
2/1日の夜に申請して3日朝には振り込まれていた。
出金スピードは大事です😌
引用:X



ほかの海外FX業者では5営業日程度かかることもある中で、IS6FXでは出金申請のタイミングによって当日中の処理にも対応している点は大きなメリットです。
出金方法も国内銀行送金、仮想通貨(BTC・ETH・USDT・USDC)、Peskaなど多様な選択肢があり、月1回目の出金は手数料無料で利用できます。
急いで資金を動かしたい場合や、出金の確実性を重視するトレーダーにおすすめです。
取引手数料が無料(ゼロ口座以外)


IS6FXでは、ゼロ口座以外のすべての口座タイプで取引手数料が無料です。
スタンダード口座、マイクロ口座、レバレッジ2,000倍口座、EX口座、クリプト口座での取引において、1ロットあたりの手数料は一切発生しません。
取引回数の多いスキャルピングトレーダーやデイトレーダーでも、手数料を気にすることなく積極的な取引が可能です。



取引コストの計算もスプレッドのみを考慮すれば良いため、初心者にとっても分かりやすい料金体系です。
なお、ゼロ口座は0pipsからの低スプレッドで取引できる代わりに、取引手数料が発生するため取引スタイルに応じて口座タイプを選択することをおすすめします。
IS6FXの悪い評判や口コミ・デメリット4選
IS6FXには良い口コミや評判、メリットがある一方で、一部では悪い評判や口コミ・デメリットもあります。
スプレッドが他社より広い
IS6FXのデメリットは、スプレッドが他社と比較して広いことです。
スタンダード口座(MT4)では、USD/JPY 2.7pips、EUR/USD 2.1pips、GBP/USD 2.5pipsとなっており、ほかの海外FX業者と比較すると取引コストが高めに設定されています。
is6fxからスプレッド縮小の案内来てたけどそれでも広いな😅
出金とかに関してはかなり改善されてるみたいだけども🤔
引用:X
スキャルピングやデイトレードなど、取引回数の多い短期売買をする方にとっては、スプレッドの広さが利益に大きく影響する可能性があります。
しかし、IS6FXではボーナスが豊富なため上手く活用できれば、スプレッドの広さをボーナスで補えます。



また、取引手数料は無料(ゼロ口座除く)のため、トータルでの取引コストが他社より高いとは言い切れないでしょう。
スプレッドの広さが気になる場合、ほかの海外FX業者の低スプレッド口座も検討することをおすすめします。
低スプレッド口座(プロゼロ口座)は現在開設不可
IS6FXでは以前、プロゼロ口座という低スプレッドで取引手数料無料の口座タイプを提供していましたが、現在は限定口座として開設が制限されています。
公式サイトの口座タイプ一覧には記載されているものの、実際の新規開設は受け付けていない状況です。
そのため、IS6FXで低スプレッド取引したい場合はゼロ口座を選択する必要があります。
往復平均14ドルの取引手数料が発生し、最大レバレッジも200倍に制限される点を押さえておきましょう。



また、ロスカット水準も50%と高めに設定されているため、プロゼロ口座と比較するとスペック面で劣ります。
IS6FXでは今後プロゼロ口座を再開設できる可能性もあるため、公式サイトやメール配信での最新情報をチェックしておくことをおすすめします。
MT4で取引できる銘柄が少ない
IS6FXには、MT4で取引できる銘柄数がMT5と比較して少ないデメリットもあります。
取扱商品 | MT4銘柄数 | MT5銘柄数 |
---|---|---|
為替FX | 33 | 61 |
貴金属 | 2 | 10 |
株価指数 | 7 | 15 |
エネルギー | 2 | 3 |
株式 | 0 | 21 |
MT4では株式CFDの取引が一切できず、為替FX通貨ペアもMT5の半分程度しか取引できません。



あらゆる銘柄での分散投資を考えている方や、株式CFDに興味がある方にとっては大きなデメリットです。
MT4は操作性に慣れているトレーダーが多く、EAの種類も豊富なため、あえてMT4を選択したい場合もあるかもしれません。
特にこだわりがなければ、より多くの銘柄で取引できるMT5を選択することをおすすめします。
大口取引は事前連絡が必要
IS6FXのデメリットは、大口取引を行う際に事前連絡が必要なことです。
IS6FXの公式ガイドラインでは「事前通知なしの大口取引」が禁止行為として明記されており、一定のロット数を超える取引を行う場合、事前にサポートへの連絡が求められます。
なお、具体的に何ロットから事前連絡が必要なのかは公式には明示されていません。



大口取引の基準が不透明なため、意図せずに規約違反となるリスクも存在します。
大口取引を予定している場合は必ず、取引前にIS6FXのサポート(support@is6.com)へ連絡し、取引可能なロット数や条件を確認しておきましょう。
IS6FXがおすすめなトレーダー
「IS6FXが気になってきたけど、おすすめなトレーダーはどんな人だろう」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
IS6FXは以下のような方におすすめです。
ボーナスで自己資金を抑えたい人
IS6FXは、ボーナスで自己資金を抑えて取引したい方におすすめです。
たとえば、口座開設ボーナス3,000円なら一切の入金なしで取引できます。
「FXをはじめてみたいけど、いきなり自分のお金を使うのは不安」という方でも利用しやすいでしょう。
また、最大36万円のウェルカム入金ボーナスにより、たとえば6万円の入金で12万円分の証拠金で取引を開始できます。



同じリスクで2倍のロットを保有したり、リスクを半分に抑えたりすることが可能です。
さらに、通常のボーナスは出金できませんが、EX口座なら取引でボーナスを出金することもできます。
投資は本来まとまった資金が必要ですが、IS6FXならボーナスを活用することで数万円の余剰資金からでもトレードをはじめられます。
海外FX初心者の人
海外FXと聞くと「英語ができないとトラブル時に困りそう」「口座開設などの手続きが複雑そう」といった不安を抱く方が多いですが、IS6FXは海外FX未経験者にもおすすめです。
まず、完全日本語対応により口座開設から取引、サポートまで日本語でおこなえます。
公式サイトの日本語も自然で読みやすく、海外業者特有の不自然な翻訳で混乱することはありません。
また口座開設ボーナス3,000円もあるため、「いきなり自己資金を入金するのは怖い」という方でも、FXをはじめられるでしょう。



ゼロカットシステムで入金額以上の損失は発生しないため、FXで借金を背負ってしまう心配も無用です。
海外FX業者でトレードをはじめるきっかけとして、IS6FXを利用してみてはどうでしょうか。
ハイレバレッジ取引を活用したい人
IS6FXは最大1000倍のハイレバレッジのため、少額で大きな取引をしたい方にもおすすめです。
最大1000倍のレバレッジなら10万円の証拠金で1億円相当のポジションを持てるため、国内FX業者のレバレッジ25倍と比較しても、大きな利益を狙える可能性が高いといえます。
特にスキャルピングやデイトレードでは、10pipsの利益でも1000倍レバレッジなら実質的に10,000pipsになるため、短時間で効率的に利益を狙えます。



ゼロカットシステムで追証が発生しないため、ハイレバレッジでも入金額以上の損失を負う必要もありません。
さらに、IS6FXには最大2000倍のレバレッジに対応した専用口座も利用できます。
ハイレバレッジの環境で取引したい方にとっては、IS6FXは魅力的な環境といえるでしょう。
日本語サポートを重視する人
IS6FXは日本語サポートに対応しているため、多くの海外FX業者で問題となる「いざというときにサポートが受けられない」「英語でのやり取りが必要」などの不安がありません。
10時〜17時(土日祝除く)で、日本語で問い合わせができます。
メール、お問い合わせフォーム、公式LINEと複数の連絡手段が用意されており、原則24時間以内に返信されるため、トラブル時もスピーディーに解決可能です。
- メール:support@is6.com
- 公式サイト:お問い合わせフォーム
- 公式LINE:ID(@963rtupd)※平日10:00~17:00(土日祝休み)
口座開設から取引、出金まで全ての手続きを日本語でおこなえるため、「英語ができないから海外FXは無理」と諦めていた方でも安心して利用できるでしょう。
IS6FXの口座開設から取引開始までの流れ
IS6FXの口座開設から取引開始までの流れを画像付きで紹介します。
10分もあれば口座開設の手続きは完了するため、一緒に進めていきましょう。
新規登録・口座開設
まずはIS6FXの公式サイトにアクセスしましょう。


口座開設の画面に切り替わったら、以下の情報を入力します。


- メールアドレス
- 氏名(ローマ字表記)
- 取引プラットフォーム(MT4またはMT5)
- 口座タイプ
- 口座通貨
- パスワード(8文字以上の記号を含む英数字)
入力後「内容を確認する」をクリックし、問題がなければ「内容を確認し利用規約に同意した上で送信」を選択します。


登録したメールアドレスに「【IS6FX】口座開設を受付ました」という件名のメールが届きます。
メール内の「メールアドレスを認証する」ボタンをクリックして認証を完了してください。


認証ボタンは24時間有効なので、メール受信後すぐに手続きしましょう。
正常に手続きが完了していると、以下のような画面が表示されます。


メール認証が完了したら、そのままIS6FXへログインしてください。


ログイン後、口座開設ボーナス3,000円が付与されます。
そのまま本人確認の手続きに進みましょう。
本人確認書類の提出(口座有効化)
IS6FXにログインすると表示される「本人確認はこちら」のボタンをクリックしてください。


SMS認証の画面に切り替わります。


電話番号を入力し「送信する」をクリックし、届いた番号を入力しましょう。


SMS認証が完了すると「お客様情報」の入力画面に切り替わるので、すべて入力してください。


続いて身分証明書と住所確認書類を提出しましょう。




提出できる書類はそれぞれ以下のとおりです。
- 自動車運転免許
- パスポート
- 住基カード
- マイナンバーカード
- 公共料金(電気・ガス・水道等)の請求書・領収書
- 携帯電話の請求書・領収書
- クレジットカード会社の利用明細書・請求書
- 住民票
なお、提出できる住所確認書類は、3ヶ月以内の発行日付が記載されているものに限ります。
書類はJPG・GIF・PNG・PDFのみ提出可能で、容量は最大8MBまでになるため注意しましょう。
以下の画面に従って、顔認証を進めてください。


以上で本人確認の手続きは完了です。
スムーズに取引できるように、提出した書類の認証が終わるまでにMT4/MT5のダウンロードとセットアップを進めておきましょう。
MT4/MT5のダウンロード・セットアップ
口座開設完了後は、取引プラットフォームの設定が必要です。
IS6FX公式サイトの「プラットフォーム」からMT4またはMT5をダウンロードし、インストールします。


MT4を起動後、「IS6Technologies-Live」と入力してサーバーを追加しましょう。


最後に、口座開設時にメールで送られてきたログインID・パスワード・サーバー情報を入力すれば取引を開始できます。
操作方法が分からない場合、IS6FXの公式サイトのよくある質問にある、MT4/MT5の設定方法を参考にしてください。
トレード資金を入金
取引を開始するには、口座への入金が必要です。
まずはIS6FXで利用できる入出金方法を理解しておきましょう。
方法 | 最低入金額 | 最低出金額 | 手数料 | 入金処理時間 | 出金処理時間 |
---|---|---|---|---|---|
クレジットカード・デビットカード | 5,000円/50USD | – | 無料 | 即時 | – |
国内銀行送金 | 10,000円/100USD | 5,000円/50USD | 無料 | 15分以内 | 11~3営業日 |
Peska | 5,000円/50USD | 5,000円/50USD | 無料 | 即時 | 1~3営業日 |
Bitcoin(BTC) | 0.003BTC | 0.001BTC | 無料 | 30分以内 | 1~3営業日 |
Ethereum(ETH) | 0.05ETH | 0.05ETH | 無料 | 30分以内 | 1~3営業日 |
Tether(USDT) | 50USDT | 25USDT | 無料 | 30分以内 | 1~3営業日 |
USDCoin(USDC) | 50USDC | 25USDC | 無料 | 30分以内 | 1~3営業日 |
銀行営業時間外(夜間)の入金は処理に時間がかかる場合があります。



また、出金手数料は月1回まで無料、2回目以降は出金額の2%(20万円以下は一律4,500円)かかる点に注意が必要です。
国内銀行送金なら銀行営業時間内であれば15分以内に反映されるため、すぐに取引をはじめたい方におすすめです。
入金手続きは、マイページのサイドバーにある「入金/出金」を選択しましょう。


なお、口座開設ボーナス3,000円がある場合、まずボーナスだけで取引することもできます。
IS6FXの6種類の口座タイプを比較


IS6FXでどの口座を解説するか、6種類の口座タイプを比較しましょう。
マイクロ口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 1000倍 |
注文単位 | 1ロット=1,000通貨 |
最小取引量 | 0.05ロット |
最大取引量 | 100ロット |
ロスカット水準 | 20% |
取引手数料 | 無料 |
口座開設ボーナス | 対象外 |
入金ボーナス | 対象外 |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 |
マイクロ口座の特徴は、1ロット=1,000通貨という小さな注文単位で取引できる点です。
スタンダード口座が1ロット=100,000通貨であるのに対し、100分の1のサイズで取引できるため、少額資金でもFX取引をはじめられます。
しかし、すべてのボーナスキャンペーンが対象外となるため、口座開設ボーナス3,000円や入金ボーナスを活用したい方には不向きです。



また、取引が3ヶ月間ない場合は毎月10ドルの口座維持手数料が発生する点にも注意しましょう。
とりあえずFX取引をはじめてみたい、小さなリスクでトレードをしたいという方には、マイクロ口座がおすすめです。
スタンダード口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 1000倍 |
注文単位 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 30ロット |
ロスカット水準 | 20% |
取引手数料 | 無料 |
口座開設ボーナス | 対象(3,000円) |
入金ボーナス | 対象(最大36万円) |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 |
スタンダード口座は、すべてのボーナスキャンペーンが利用できることがメリットです。
口座開設ボーナス3,000円と最大36万円の入金ボーナスにより、自己資金を大幅に増やして取引を開始できます。



最小0.01ロットから最大30ロットまで幅広い取引サイズに対応しています。
スタンダード口座は、ボーナスを活用してお得に取引したい方や、取引手数料を抑えたい方におすすめの口座タイプです。
ゼロ口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | Forex:200倍、貴金属:100倍 |
注文単位 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 30ロット |
ロスカット水準 | 50% |
取引手数料 | 往復平均14米ドル |
口座開設ボーナス | 対象外 |
入金ボーナス | 対象外 |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 |
ゼロ口座は、0pipsからの低スプレッドで取引可能です。
その代わりに往復平均14ドルの取引手数料が発生しますが、スキャルピングやデイトレードなど取引回数の多い手法では、トータルの取引コストを削減できるメリットがあります。



なお、ゼロ口座は最大レバレッジが200倍まで制限され、ロスカット水準も50%と他口座の2.5倍に設定されています。
さらに取扱銘柄にも制限があり、株価指数やエネルギー銘柄は一切取引できない点に注意が必要です。
取引コストを重視したい、メインの取引がスキャルピング・デイトレードという方におすすめの口座タイプです。
レバレッジ2,000倍口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 2000倍 |
注文単位 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 30ロット |
ロスカット水準 | 20% |
取引手数料 | 無料 |
口座開設ボーナス | 対象外 |
入金ボーナス | 無料 |
取引プラットフォーム | MT5のみ |
レバレッジ2000倍口座の特徴は、最大2000倍というハイレバレッジで取引できることです。
MT5専用口座となっており、少額資金でも大きなポジションを持つことが可能で、数pipsの値動きでも大きな利益を狙える可能性があります。
しかし、取扱銘柄がForex27銘柄と貴金属2銘柄のみに制限されており、株価指数やエネルギー、株式は取引できません。



また、入金ボーナスは対象ですが、口座開設ボーナスは対象外になります。
残高以上の含み損が発生した場合はボーナスがリセットされる仕様もあります。
少額資金で大きなリターンを狙いたい方は、レバレッジ2,000倍口座が向いているでしょう。
EX口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 1000倍 |
注文単位 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 30ロット |
ロスカット水準 | 20% |
取引手数料 | 無料 |
口座開設ボーナス | 対象外 |
入金ボーナス | 無料 |
取引プラットフォーム | MT4/MT5 |
EX口座では、取引をすることでボーナスを現金に交換できる口座タイプです。
通常のボーナスは証拠金としてしか使えませんが、EX口座では取引を通じてボーナスを実際に出金可能な現金に変換できます。



なお、ボーナスはポジションを手放したタイミングで現金に換金されます。
しかし、EX口座のボーナスにはクッション機能がないため、含み損が残高を超えるとボーナスがリセットされ、ロスカットされる場合がある点に注意が必要です。
ボーナスを現金として受け取りたい方は、EX口座を開設しましょう。
クリプト口座
項目 | 内容 |
---|---|
最大レバレッジ | 仮想通貨:1000倍、Forex/貴金属:1000倍、株式:50倍 |
注文単位 | 1ロット=100,000通貨 |
最小取引量 | 0.01ロット |
最大取引量 | 30ロット |
ロスカット水準 | 20% |
取引手数料 | 無料 |
口座開設ボーナス | 一部対象 |
入金ボーナス | 無料 |
取引プラットフォーム | MT5のみ |
クリプト口座は、仮想通貨62銘柄を1000倍のレバレッジで取引できる特徴があります。
仮想通貨は24時間365日取引可能で、平日仕事が忙しい方でも休日を活用してトレードできます。



また、すべての銘柄カテゴリーを網羅しているため、仮想通貨以外の取引も同一口座で取引可能です。
しかし、口座開設ボーナスは一部対象ですが、入金ボーナスと仮想通貨建て口座の場合は対象外です。
仮想通貨取引をメインに取引したい方は、クリプト口座を開設をおすすめします。
IS6FXのボーナス・キャンペーン


IS6FXで開催しているボーナス・キャンペーンは以下のとおりです。
ボーナス名 | 金額・内容 | 対象口座 | 主な条件 |
---|---|---|---|
口座開設ボーナス | 3,000円 | スタンダード口座、クリプト口座 | 新規口座開設+本人確認 |
ウェルカム入金ボーナス | 最大36万円(3回分) | スタンダード口座、EX口座(抽選) | 初回120%、2回目50%、3回目30% |
口座開設ボーナスは、スタンダード口座とクリプト口座が対象です。
新規口座開設と本人確認が完了すると付与されるので、 IS6FXのマイページにログインして確認してみましょう。
ウェルカム入金ボーナスの対象口座は抽選制で、スタンダード口座かEX口座のどちらか、または両方が対象となります。



EX口座が対象になった場合、ボーナスを現金化可能です。
このように、ボーナス・キャンペーンが充実しているのがIS6FXの魅力です。
関連するよくある質問と回答
最後に、関連するよくある質問と回答を見ていきましょう。
IS6FXは安全な業者なのか?
IS6FXはセントビンセント・グレナディーン諸島の金融ライセンスを取得している安全な海外FX業者です。
さらにグループ会社としてコモロ連合、モーリシャス、南アフリカでも金融ライセンスを保有しています。



ゼロカットシステムの採用により追証リスクがなく、顧客資金は分別管理されているため、トレーダーの資金保護体制も整備されています。
なお、日本の金融庁には未登録のため、利用は自己責任となることを理解したうえで検討することが重要です。
IS6FXは出金拒否はある?
IS6FXでは現在、理不尽な出金拒否があるという評判はなく、スムーズに出金できます。
原則、出金処理は1~3営業日で完了し、実際の利用者からも「出金スピードが早くなった」「翌日には振り込まれていた」など良い評判が多くあります。
しかし、規約違反に該当する場合は出金拒否となる可能性がある点に注意が必要です。



たとえば、本人確認が未完了、事前連絡なしの大口取引、ボーナス悪用やゼロカットの悪用、口座開設ボーナスの出金条件未達成などが当てはまります。
これらは他の海外FX業者でも一般的な制限であり、規約を遵守していれば問題ありません。
IS6FXの金融ライセンスは?
IS6FXは、セントビンセント・グレナディーン諸島のFSA(金融監督庁)ライセンスを保有しています。
取得難易度の高いライセンスではありませんが、ライセンスの規制・監視の下で運営されているため、一定の安全性・信頼性は担保されているといえるでしょう。



ライセンス未保有業者と比較すると、安心して利用できる環境です。
もし、さらに厳格な審査基準を持つライセンスを保有する海外FX業者を利用したい方は、FCAやCySEなどの金融ライセンスがある業者の利用も選択肢に入れることをおすすめします。
IS6FXでゼロカットはある?
IS6FXではゼロカットシステムを採用しており、追証は一切ありません。
証拠金以上の損失はしない為、安心してレバレッジを効かせて取引できます。
ゼロカットは2時間起きに自動でおこなわれ(偶数時間の0分)、マイナス残高時の入金や資金移動でもすぐに処理されます。



全ポジションクローズ後にマイナス残高+ボーナスを保有している場合、マイナス分はクレジットで相殺される仕組みです。
しかし、マイナス残高かつポジションが保有されている場合、ゼロカット処理はされないため注意が必要です。
IS6FXの口座開設ボーナスの出金条件は厳しい?
ほかの海外FX業者と比較しても、IS6FXの出金条件は初心者でも達成しやすい条件です。
キャンペーンで獲得したボーナス自体の出金はできませんが、ボーナスを使って得た利益に関しては、出金条件なしでいつでも出金可能です。
IS6FXでは現在3,000円の口座開設ボーナスを提供しており、口座開設ボーナスだけで取引を開始できます。



口座内にボーナスを残した状態で出金申請を出すと、ボーナスは全額消滅してしまう点にも注意しましょう。
さらに、IS6FXの口座開設ボーナスに有効期限はありませんが、4ヶ月以上ログインがない休眠口座になるとボーナスは自動消滅します。
IS6FXの評判・口コミまとめ
この記事では、IS6FXの評判や口コミを解説してきました。
- セントビンセント・グレナディーン諸島のFSAライセンスを保有し安全性・信頼性がある
- ゼロカットシステム採用により追証が発生しない
- 最大1000倍(口座によっては2000倍)のハイレバレッジで取引できる
- 入出金のスピードが速い
- 口座開設ボーナスの出金条件は緩やか、利益は条件なしで出金できる
- ボーナスキャンペーンが豊富でコストを抑えてトレードできる
- サイトやカスタマーサポートでは日本語に対応している
IS6FXは最大1000倍のレバレッジで、少額から大きな利益を狙える可能性がある海外FX業者です。
口座開設ボーナスを利用すれば、さらに低コストでトレードをはじめられます。
日本語サポートが充実しているため、海外FX業者の利用が初めての方でも安心して利用しやすい点も特徴です。



現在、口座開設だけで3,000円のボーナスがもらえる期間限定キャンペーン中です。
スタンダード口座やEX口座なら、3回の入金で最大36万円を受け取れるキャンペーンなどもあるため、お得に取引したい方におすすめです。
安全性が高く、ボーナスやキャンペーンが豊富なIS6FXで口座開設をしてトレードをはじめてみましょう。
コメント