- MEXCへの入金方法を知りたい
- クレジットカードや日本円での入金は可能か確認したい
- 入金のやり方や手順を詳しく知りたい
MEXC(メックスシー)は海外にある仮想通貨取引所ですが、日本からでも入金は可能です。
入金することでMEXCのハイレバレッジな仮想通貨のデリバティブ取引などを始められるのですが、ただどうやって入金をすれば良いのでしょうか?
本記事では、MEXCへの入金方法や、おすすめの方法、入金の手順などを解説します。
MEXCの入金について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
特別入金キャンペーン開催中

現在、当サイト(BITNAVI)とMEXCで特別入金キャンペーンを開催中です!
当サイトの限定リンクから口座開設すると、最大20,000USDT相当のボーナスが受け取れます。

特別入金キャンペーンの詳細
開催期間 | 2025年2月1日〜2月28日 |
---|---|
対象者 | 期間内に当サイト経由で口座開設 |
ボーナス内容 | イベント1: 100USDT(純入金&現物・先物取引) イベント2: 最大20,000USDT(純入金&先物取引) |
キャンペーンの詳細 | 詳細はこちら |
特別入金キャンペーンの詳細
開催期間 | 2025年2月1日〜2月28日 |
---|---|
対象者 | 期間内に当サイト経由で 口座を開設すること |
ボーナス | ボーナス①: 100USDT (純入金&現物・先物取引) ボーナス②: 最大2万USDT (純入金&先物取引) |
詳細 | 詳細はこちら |
ただし、特別入金キャンペーンは2025年2月28日までの期間限定です。
お得に仮想通貨取引を始めたい方は、MEXCで口座を開設しましょう!
\今なら2万USDTのボーナスがもらえる!/

MEXC(メックスシー)の入金方法の種類
MEXCへの入金方法は2種類あります。
- 仮想通貨の入金
- クレジットカードでの直接購入
ビットコインやイーサリアム、リップルなどの仮想通貨を送金する方法と、クレジットカードで直接購入する方法です。

日本円や米ドル、ユーロ、英ポンドなどの法定通貨での入金はできません。
以下では、それぞれの入金方法について解説します。
仮想通貨(暗号資産)入金
MEXCでの入金方法というと、まず仮想通貨の入金があります。
国内取引所やウォレットなどからMEXCへ仮想通貨を送金することで、取引口座へ入金できます。
入金用のアドレスを取得すれば、いつでもMEXCへの仮想通貨の送金が可能です。
また、MEXCでは非常に多くの仮想通貨の取り扱いがあります。そのため、ビットコインなどのメジャーな通貨だけでなく、マイナーな通貨での入金も可能です。
ただし注意点として、仮想通貨を送金する場合、入金にかかる手数料は無料ですが、ネットワーク手数料は別途で発生するので注意しておきましょう。
エアドロップなどで仮想通貨を入手した方や、国内取引所では取り扱いがなくて困っている方は、ぜひMEXCへ入金してみてください。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
クレジットカード入金
クレジットカード入金とは、カード決済で直接仮想通貨を購入する方法です。
対応しているクレジットカードのブランドは、VISAとMastercardの2種類です。
MEXCは法定通貨の対応はありません。しかし、クレジットカードを使用すれば国内取引所を使用せずに入金が可能です。
クレジットカードの場合、仮想通貨の入金と違ってすぐに入金ができます。例えば、今すぐレバレッジ取引を始めたい時などに便利です。
デメリットは、プロバイダーによって手数料が発生するので、仮想通貨の送金と比べてコストがかかることです。



ちなみに、国内取引所の中にはMEXCなどの海外取引所へ送金できないところもあります。
そのため、国内取引所を使用せずに入金したい時などはクレジットカード決済が役立つでしょう。
日本円では入金できない
MEXCへは日本円の直接入金ができない点に留意してください。
入金だけでなく現物取引にも法定通貨の対応はありません。
そのため、MEXCのデリバティブ取引で稼いだ仮想通貨を日本円に換金したい場合は、一旦国内取引所へ仮想通貨を送金する必要があります。
ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨を国内取引所へ送金し、そこで現物取引で売却をすれば、MEXCで稼いだ暗号資産を日本円に現金化できます。
クレジットカードで入金すれば国内取引所から入金する必要はありません。



しかし暗号資産を売却して現金化するには国内取引所の利用が必須になります。
そのためMEXCを利用する場合は、稼いだ仮想通貨を現金化するためにも国内取引所の口座も開設することをおすすめします。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
MEXCのおすすめの入金方法は仮想通貨(暗号資産)
MEXCへ入金する場合は、仮想通貨の送金がおすすめです。
入金手数料が無料の仮想通貨なら、コストをかけずに送金できるので節約になります。
仮想通貨によっては、ネットワーク手数料がほとんどかからないところも!
例えば、リップルやUSDTなどの価格が安い仮想通貨を使用すれば、ネットワーク手数料もほとんどかからないのでコストを節約できます。
ビットコインやイーサリアムなどの価格が高騰している仮想通貨を使用しなければ、仮想通貨の送金コストは非常に安いです。



コスト面で比較すると仮想通貨を入金した方が、クレジットカードで入金するよりもお得なのでおすすめです。
特にクレジットカードで入金できないと困るなどの事情がない限りは、MEXCへの入金は仮想通貨を利用してみてください。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
MEXCの入金方法・やり方・手順を解説
MEXCに仮想通貨を入金すれば、その資金を元手に現物取引や先物取引を始められます。
以下では、MEXCへ仮想通貨を送金するための入金方法を解説します。
- MEXCの公式サイトにアクセス
- 右上の「入金」をタップ
- 入金方法を選択
- 必要情報を入力して入金
MEXCの公式サイトにアクセス
MEXCへ仮想通貨を送金するには、入金用のアドレスを取得する必要があります。
アドレスを取得するためにまずMEXCの公式サイトにアクセスし、ログインしましょう。


ログインしてマイページにアクセスすると、入金用のアドレスを取得できます。
なお、まだMEXCで口座開設していない方は「MEXCの登録・口座開設方法!やり方・手順を徹底解説」から先に口座を開設しておきましょう。
右上の「入金」をタップ
ログイン後、入金用のアドレスを確認するため、画面右上にある「入金」をタップしましょう。


タップすると、入金方法の選択画面が表示されます。
入金方法を選択
今回は仮想通貨をMEXCに入金するので、「暗号資産を入金」を選択しましょう。


選択後、入金したい仮想通貨の種類とネットワークを選びます。
例えば、国内取引所からイーサリアムをERC20で送金する場合は、仮想通貨の種類から「ETH」を選び、ネットワークの種類から「ERC20」を選択します。


選択後、そのネットワークに対応した入金アドレスが下に表示されるので、それを取得してください。
必要情報を入力して入金
MEXCの入金アドレスを取得したら、あとはそのアドレス宛に指定した仮想通貨を送金するだけです。
国内取引所から送金する場合は、仮想通貨の種類、ネットワークなど必要情報を入力して出金してください。



出金後、MEXCのウォレットに仮想通貨が着金すれば入金の手続きは完了です。
入金した仮想通貨を使用することで、MEXCの現物取引や先物取引を始められます。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
MEXCに入金すると受け取れるボーナスキャンペーン
MEXCには、入金すると受け取れるボーナスキャンペーンがあります。
ボーナスキャンペーンとして最大8,000USDTがもらえる特典です。
仮想通貨を送金して取引口座へ入金するだけの簡単な作業でボーナスを受け取れるので、誰でも気軽に利用できます。
例えば、受け取ったボーナスをMEXCの先物取引に利用すれば、入金した自己資金を使わずにデリバティブ取引を行うことが可能です。
MEXCの入金ボーナスを使って、ぜひお得にトレードをしてみてください。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
MEXCのボーナスやキャンペーンについては「【2025年】MEXCのキャンペーン・ボーナス最新情報まとめ」でも解説しているので参考にしてください。
MEXCに入金できない原因・対処法を紹介
MEXCに仮想通貨を入金することで取引を始められます。
ただ手続きにミスや不備があると入金できない可能性があるので注意しましょう。
以下では、MEXCに入金できない場合の考えられる原因や対処法を解説します。
- 最低入金額を確認する
- 入金履歴を確認する
- 入金先アドレスを確認する
最低入金額を確認する
MEXCには最低入金額があるので、送金する前に最低入金額を確認してください。
最低入金額以下の量で仮想通貨を送金すると、入金に失敗します。
MEXCの最低入金額は、仮想通貨の種類によってそれぞれ違います。
最低入金額 | 最低入金額 |
---|---|
BTC | 0.00001 BTC |
ETH | 0.000008 ETH |
USDT | 0.01 USDT |
TRX | 1 TRX |
SOL | 0.0001 SOL |
DOGE | 1 DOGE |
XRP | 0.001 XRP |
DAI | 0 DAI |
USDC | 0.001 USDC |
AVAXAI | 0 AVAXAI |
ビットコインやイーサリアムなどの価値が高騰している仮想通貨を選ぶと、最低入金額が高額になる可能性もあるので注意してください。



最低入金額が安い仮想通貨を送金するなら、USDTやリップルなど価格が安い仮想通貨がおすすめです。
なお、仮想通貨の種類によっては、最低入金額が0の仮想通貨もありますよ。
入金履歴を確認する
MEXCへの入金結果がなかなか反映されない場合は、まず入金履歴を確認してください。
入金履歴にデータが反映されていない場合は、まだ仮想通貨が着金していない可能性があります。
ビットコインやイーサリアム、USDTなどの人気の仮想通貨は取引量が多いです。そのため、ネットワークが混雑することがあります。
ネットワークが混雑している時間帯に送金すると、入金が遅れることも!
国内取引所からMEXCへ送金したものの入金履歴に結果が反映されていない場合は、しばらくお待ちください。



だいたい24時間ほど経過すれば、ネットワークが混雑していてもMEXCの取引口座に仮想通貨が入金されます。
どうしても原因がわからない場合は、MEXCのサポートに問い合わせてみてください。
入金先アドレスを確認する
MEXCの入金に失敗した場合は、入金アドレスを確認しましょう。
入金アドレスに間違いがあると着金ができず、送金に失敗します。
仮想通貨の入金アドレスは、仮想通貨の種類やネットワークによってそれぞれ違います。
同じ仮想通貨の送金であっても、ネットワークが違うとアドレスも別物になります。
例えばMEXCにイーサリアムを送金する場合、ネットワークだけでも10種類ほどあります。
同じイーサリアムの入金でも、ネットワークが違うと入金アドレスも異なるのです。



できるだけアドレスの間違いなどを防ぎつつ安全に送金したい場合は、リップルがおすすめです。
MEXCへ送金できるネットワークは、リップルだとXRPのネットワークの1本しかないので、間違いが起きにくいです。
関連するよくある質問と回答
MEXCへ入金することで海外取引所のハイレバレッジなデリバティブ取引を始められるのですが、果たして誰でも簡単に入金できるのでしょうか?
以下では、MEXCへの入金方法に関するよくある質問に回答します。
- MEXCの入金手数料は無料?
- MEXCの入金反映時間は遅い?
- MEXCのトラベルルールとは?
- 入金方法で銀行振込はできない?
- 国内取引所のGMOからの入金方法は?
- 国内取引所のコインチェックからの入金方法は?
- 国内取引所のビットフライヤーからの入金方法は?
MEXCの入金手数料は無料?
MEXCの入金手数料は無料です。
ただし仮想通貨の送金にはネットワーク手数料が発生するので注意してください。
ネットワーク手数料は、価値が低い仮想通貨を使用すれば無料同然のコストで送金できます。
しかしビットコインやイーサリアムなどの価値が高騰している仮想通貨だとネットワーク手数料も高くなりやすいです。
できるだけ送金コストを下げてMEXCへ送金するなら、リップルやUSDTなどの低価格な仮想通貨がおすすめになります。
価格が安くても国内取引所に取り扱いのない仮想通貨だと送金ができないので注意してください。
MEXCの入金反映時間は遅い?
MEXCへの入金反映時間は、仮想通貨によって異なります。
ビットコインやイーサリアムなどの人気通貨は取引量が多く、ネットワークが混雑しやすいので送金時間が遅くなる可能性があります。
しかしネットワークが混雑していない仮想通貨ならば、早ければ10分もかからずに入金できます。
ネットワークが混雑している仮想通貨であっても24時間もあれば入金はできるでしょう。
そのため急ぎで入金したい場合は、できるだけネットワークが混雑していない仮想通貨がおすすめです。
どうしても今すぐ確実に入金したい場合は、仮想通貨よりもクレジットカード決済で直接入金するという方法もあります。
仮想通貨と違ってクレジットカード入金は手数料がかかりますが、非常に速く入金可能です。
クレジットカードでの入金ならば国内取引所から送金する必要なしにMEXCに入金ができるので、急ぎの場合はクレジットカードがおすすめになります。
MEXCのトラベルルールとは?
MEXCは海外取引所であるので、トラベルルールによる送金の規制を受けます。
国内取引所によってはトラベルルールの規制により、MEXCへの送金が制限されることもあるので注意してください。
MEXCへ仮想通貨を送金できる国内取引所というと、コインチェックやビットバンク、ビットトレードなどがあります。
GMOコインやビットフライヤーはMEXCへの出金が制限されているので注意してください。
MEXCへ出金できる国内取引所 |
---|
コインチェック |
ビットバンク |
ビットトレード |
MEXCへの出金を制限される国内取引所 |
---|
GMOコイン |
ビットフライヤー |
入金方法で銀行振込はできない?
MEXCでは、銀行振込での入金は日本円ではできません。
ただMEXCはSEPA Bank Transfer (SEPA)に対応しているので、ユーロ決済圏内であればSEPA送金による銀行振込が可能です。
国内取引所のGMOからの入金方法は?
GMOコインはMEXCなどの海外取引所への送金を制限しているので、直接入金はできません。
どうしてもGMOコインから入金したい場合は、入金可能な国内取引所もしくはウォレットに仮想通貨を送金することになります。
例えばGMOコインからメタマスクに仮想通貨を送金後、さらにMEXCへ送金をすれば入金ができます。
GMOコインからMEXCへ直接入金はできませんが、メタマスクなどを経由すればGMOコインからでも入金できます。
国内取引所のコインチェックからの入金方法は?
コインチェックはMEXCへ直接入金ができる国内取引所です。
送金する場合は、まず入金したい仮想通貨とネットワークを選びます。
選択後、MEXCより入金用のアドレスを取得し、そのアドレスをコインチェックに登録します。
入金アドレスの登録の作業が完了し、仮想通貨を出金したら、あとはMEXCに着金するまで待つだけです。
国内取引所のビットフライヤーからの入金方法は?
トラベルルールの制限により、ビットフライヤーからMEXCへ直接入金はできません。
ビットフライヤーからMEXCへ入金するには、メタマスクなどを経由して仮想通貨を送金する必要があります。
まずビットフライヤーからメタマスクに送金し、次に受け取った仮想通貨をメタマスクからMEXCに送金することで入金できます。
もしくは手続きが面倒ならばクレジットカードで入金するという方法もあります。
トラベルルールの対象はあくまで仮想通貨の送金です。
クレジットカードでの入金ならばトラベルルールは関係ないので、ビットフライヤーから送金する手間を省いて即座にMEXCへ入金できます。
まとめ
MEXCは仮想通貨を入金すればいつでも簡単に取引を始められます。
入金方法は仮想通貨だけでなく、クレジットカードでの入金も可能です。
トラベルルールが原因で国内取引所から入金できなくてもクレジットカードがあれば問題なく入金できます。
MEXCでは入金を条件に高額のボーナスがもらえる入金ボーナスもあるのでぜひ試してみてください。



入金後であってもボーナスを活用すれば、自己資金を使用せずにMEXCのデリバティブ取引ができます。
海外取引所のレバレッジ取引に挑戦したいけどリスクが不安という方は、ぜひMEXCの入金ボーナスで取引してみましょう。
\いま入金で最大300万円のボーナス!/
コメント